ワーズワース

昔のことばあそび『連歌』

言葉を紡ぐ文学作品として、和歌はよく取り上げられ、現在でも多くの人々が和歌の会を開いたりされている。 しかし、同じ時代に親しまれたことば遊びで『連歌(れんが)』という文学はあまり知られていない。 『連歌』とは、五七五の上の句を長句として、七七…

弱さをどうするか

自分の普段思うことのひとつ。自分自身がコンプレックスの塊みたいなもので、いつも自分の劣等感と対峙した時に、弱き部分を逆に捉えて、個性としての強みとしての表現や他者との差異がより広き伸びしろを持っているものだと、捉え直す事にしている。この言…

挑戦

「挑戦」:戦いや試合に挑むこと。困難な物事や新しい記録などに立ち向かうこと。 (出典:デジタル大辞泉) つねに何かとひもづけながら物事を考えようとすると、どこかで壁にぶちあたる。どうでもいいことのように思っても、その何かとひもづけが出来るの…

プロポーザル

ふだんに気づかなかった問題や知らなかった事実に、他者からふと知らされる時がある。多分、何事もなかったかのように知らなければ、おそらく生活環境には何ら影響は及ぼされないのだろうけど、他者による客観的な視点 によって、その価値観とはちがう違和感…

イメージ

「イメージ」。ひとのイメージというものは、どのような形で表現されるかという点では不確実なものである 例えば、わたしの場合、突然ふってわいたように、グワッと思い起こされる。それはとても抽象的で、シンボルや情景など混ざり合ったような感じである。…

河原

「河原」。京都の南北をながれる川の横にある広い場所。京都は北から高野川と賀茂川がながれている。昔はも〜っとくねくねした川だったが、治水のためにまっすぐな川に改められた。こどもの頃からこの川の側である河原で遊んでいた。特に賀茂川は、そばにあ…

幸せ

「幸せ」。おそらく誰もが求め、あこがれ、そして、得たり、失ったりする。私のなかで、ひとつのキーワードになっている。学生時代のアメリカ人の講師が、いつも「Are you Happy?」と連呼していた。今になって思えば、楽しく、フレキシブルに学ぶことは「幸…