% Arabica Kyotoへ

http://instagram.com/p/srGuwlP2n_/

先月、京都に新しいコーヒーショップが出来たという話を耳にしたので、さっそく市バスに乗り込んで、東山安井にある八坂の塔法観寺)へ足を向けた。

この日はたまたま平日だったこともあり、人通りもまばらだった。ひさびさにこの地に足を踏み入れたが、周辺の店も色々と変わり、新しい京都の町並みを生み出していた。

その新しい町並みのひとつとなっていたのが、この「% Arabica Kyoto」だ。真っ白な外観に内装が分かるガラスのウィンドウ、店前には木製のベンチも設置されている。一見、これだけを聴くと恐らくは街と不釣り合いに思われるかもしれない。しかし、ここは八坂の塔の下。石塀小路のように真っ白の敷石が東山通りから八坂の塔まで伸びている沿道であるこの店は、京都の街にしっかりと調和しているから、店にも入りやすい。


http://instagram.com/p/tCKwrsv2h8/

店内の入り口にはスレイヤーと呼ばれるエスプレッソマシンが出迎えてくれる。この洗練されたマシンのデザインはぜひ自身の目でみて欲しい。

そして、このカウンターに立つヘッドバリスタが山口淳一さんだ。彼は2014年Coffee Fest Latte Art World Championship東京大会でChampionに輝いた。

彼が淹れるラテとアート技術をその場で観せてもらえるのも、このお店の楽しみのひとつと言えるだろう。

店内には細長のロングテーブルが置かれ、約10人の客人が互いに気兼ねなく語らうことが出来るようになっている。

そして、その奥には自社焙煎機も置かれており、コーヒー豆も豊富な種類からじっくり自分好みの豆を購入出来るようになっている。


http://instagram.com/p/sq9_jPP2gs/

肝心のラテもまた素晴らしく美味しい。何よりこだわりのミルクは口当たりが軽やかなのにもちっと、ふわっとしているのだ。そこにコーヒーの風味が合わさり、とても優しい味なのである。

また風味がとても活かされており、最後の一滴まで、しっかりと楽しむことが出来るラテは、感動してしまう。

http://instagram.com/p/sq8e-BP2vV/

京都は日本の喫茶文化の一大都市である。そのこの地にまた素晴らしいコーヒーショップが出来たことは嬉しく思うし、こちらにも時間がある時は何度も訪れたい。

みなさんもぜひこちらに訪れて、素晴らしいコーヒーの味を楽しんで、僕と同じような感動をして欲しいと思う。

% Arabica Kyoto
京都府京都市東山区星野町87-5
営業時間:8am - 6pm
http://www.arabica.hk/